2024-01-01から1年間の記事一覧
クリニック近隣の銀杏並木も黄葉し、やっと秋らしくなったと思っていたら、急激な気温低下により一気に冬モードとなりました⛄️ また、街中はイルミネーションが飾られ、お店ではクリスマス商品が並び、より一層年末を感じさせられますね デイケアでもクリス…
すっかり秋らしい季節となりましたが、近隣の銀杏並木の紅葉はまだまだのようですこれから、色づいていく銀杏並木を楽しみたいと思います 1日の気温差が大きいためまだまだ半袖も活躍中ですが、羽織ものなどで調整し、体調管理していきましょう 10月はなんと…
10月になり、長崎ではおくんちニュースなどで賑わっています また、スタジアムシティ関連のニュースも日々更新され、オープニングを楽しみにされてる方も多いと思います☺️ 8月下旬に台風で延期になっていた、お疲れsummerを実施しました残暑を美味しいアイス…
残暑が続く中、9月になり、セミの声がほとんど聞こえなくなってきましたまだまだ気温は暑いですが季節は移り変わっているようです 自然の移ろいに気付きながら心豊かに過ごしたいですね 8月初旬、デイケアで取り組んだ千羽鶴を原爆資料館に献納してきました…
朝から晩まで蝉の声が鳴り響き、暑さに拍車をかけてますね ニュースではコロナ感染も11派となって再び流行している状況ですね 皆さま、いかがお過ごしでしょうか 熱中症や感染症に気をつけながら8月も乗り切っていきましょう 7月のデイケア報告です 7月の誕…
本格的に梅雨入りし、毎日の天気が気になりますね この時期は毎日の天気に加え、停電などの災害時の備えも必要になりますね 情報を確認しながら安心安全に過ごせるよう備えていきましょう 6月もデイケアはメンバーの皆さまのおかげで楽しく活動させていただ…
6月になり、梅雨を迎える時期となりました 梅雨といえば紫陽花が思い浮かびますね☺️ 長崎は市花が紫陽花、長崎市民にとって身近なお花でもあります 当クリニックの近くの中島川沿いに並ぶ紫陽花は品種も豊富で毎年賑わいます☺️ デイケアでも散策を楽しみにし…
4月に入ってから気温はあがってきましたが、まだまだ朝晩は冷え、寒暖差によって体調を整えることが難しかったのではないかと思います また、4月から新しい環境でお過ごしの方は1ヶ月が経ち疲れなど出てきてないでしょうか 自分の体、こころに寄り添い、無理…
4月になり新年度スタートですね 気温も過ごしやすくなり、冬物から春物へ衣替えする時期になりました 着るものが軽くなると軽やかな気分になりますね 一方で、季節の変わり目で体調を整えることも大変な時期です体調が崩れないよう生活リズムを整え、活動を…
2月の長崎といえば、中国の旧正月を祝う"ランタンフェスティバル"が開催されますね 今年は注目の皇帝パレードや月9ドラマ(長崎がロケ地)の影響もあり過去最多の来訪者だったそうです❣️ 蘇州林のチョコマファール(この期間の限定品)も長蛇の列に並ばないと買…
ご挨拶が遅れましたが、新年あけましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いします 皆さまにとってより良い一年になりますよう祈念しております✨ 一方、能登半島地震で被災された皆さまにおかれましては、心よりお見舞い申し上げます。 デイケア…